スポンサーリンク | スポンサーリンク |
【今夜第81話放送!】
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) February 13, 2022
今夜24時25分よりNHK総合にて第81話
「氷解」放送です!
※放送日時は変更になる可能性がございます
▽あらすじはこちらhttps://t.co/6RDtEM8h2r#shingeki pic.twitter.com/b1PD24rfub
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season第22話(第81話)「氷解」をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!
— アニメ「進撃の巨人」公式アカウント (@anime_shingeki) February 13, 2022
来週の放送をお楽しみに!
Illustration:五十嵐 季旺(演出)#shingeki pic.twitter.com/lDnBbMza9c
アニメ「進撃の巨人」公式アカウント【Twitter】
anime_shingeki_official【Instagram】
PV第2弾
新PV
ノンクレジットED|ヒグチアイ「悪魔の子」
#進撃の巨人 81話
— White/ホワイト🦇@NO WAR (@white730730) February 14, 2022
なんだこの熱い展開は✨
ここ最近はマーレ側好きなんで複雑だったんですがついに兵団とイェーガー派が協力?体制に入って教官とスルマ,ルイーゼとミカサが最高でした。
コニー達の言い争いが3期終盤を思い出します。ニコロのみんなの中に悪魔はいるが響く…ガビも激熱!#進撃 #アニメ pic.twitter.com/xomO9PMfSR
#進撃の巨人 81話
— Nalhal@3つ子のアニヲタ魂100まで (@Nalhalz) February 14, 2022
『氷解』
・ガビのカヤの変化
・巨人の硬質化が
・ワシの推し(アニ)が
など
1つのサブタイに、よくこれだけの意味を込められるものだなと。
それにしても
久々の立体機動による対巨人戦。
ワシが待ち望んだ『進撃』がそこにあった。
劇伴のかっこよさも相まって、思わず涙… pic.twitter.com/kw83hAaGLt
#shingeki
— こむこむ (@comsngk) February 14, 2022
今回も神回だった。「待ってろよ ファルコ」と呟き、覚悟を決めて戦うガビが圧倒的にかっこよかった。そしてガビとカヤの和解。かつてサシャがそうしたように、ガビもカヤを巨人から命懸けで守った。2人を隔てていた「壁」は完全に消え去った。森から抜ける第一歩を踏み出したのだ。 pic.twitter.com/SJQCcMGgP6
#進撃の巨人 81話
— stripe (@so_stripe) February 14, 2022
世界観の氷解は前回で終わり、今回は人物の氷解なのでしょうが、氷が解けるというより、もうぐちゃぐちゃに混ざり合う、自棄な状態に感じました。
諦める者・戦う者・悟る者・復活する者。地ならしの足音は聞こえるはずなのに無音です。それだけ人にフォーカスしてる。#shingeki pic.twitter.com/pWrR1gO8BV
「氷解」のこのシーンで左の方にいる巨人がキッツ・ヴェールマンに似ている。キッツは駐屯兵団の隊長で上官にあたるため、もしかしたら脊髄液入りワインを飲んでしまっていたのかもしれない。#進撃の巨人 pic.twitter.com/zE79vh7Wg3
— なぎ (@nagyi_shingeki) February 14, 2022
#進撃の巨人 81話
— イタッチ@アニメ (@itacchi11) February 14, 2022
『結局ね 立体起動 かっこいい』
状況は混沌としてきつつも、原点回帰のような人VS巨人の戦闘が熱かったし、演出のセンスが冴えわたってて見応えあったなと👍
そしてここであの子の復活よ...何年越しかの布石をここぞで活かしてくるところ好き☺#shingeki pic.twitter.com/6H1qRFZaJ5
旧式の立体機動装置の戦いが凄い見応えあったな
— 銀 (@ginpoko123) February 14, 2022
ミカサが鬼強でカッコいいな
教官も輝いとったで!
ピクシス指令どうか安らかに…
カヤを助けたガビ
和解とまでは行かないけど理解は得られたのかも
この小さな絆の芽吹きが世界を救う鍵になるといいんだけどね#shingeki pic.twitter.com/kOPd3csZja
進撃の巨人 The Final Season 22話(80話) リアタイ視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) February 14, 2022
もう エレンが選んだ地ならしで 正解じゃないかと思えるようになってきました…
ガビにサシャが重なるエピもよかったけど
ピクシスや教官の老人エピソードが心に響きました
頑張れスキンヘッド!
#shingeki pic.twitter.com/tjG2UsVlvW
「#進撃の巨人」 81話
— ひいろ🍀🇺🇦 (@hiiro_now) February 14, 2022
立体起動装置の原点回帰な戦闘は熱くさせる。
巨人達の襲撃を起点に、敵対していた者同士の和解に一連の流れがまさに"氷解"も其々助けたい者への相容れぬ想いが辛い…
カヤがガビとサシャを重ねるシーンは鳥肌…
#shingeki pic.twitter.com/8zyF5aniyq
「私について来い!
— まかろんねこ (@Macaron_Nekoko) February 14, 2022
生き残りたい者がいるならな!」
自分をボコボコにした連中を助ける…
シャーディス教官カッコよくて好き!#shingeki 81話 pic.twitter.com/1tQhE3ITkr
進撃の巨人最新話視聴〜
— めろん@アニメ垢フォロバ💯 (@MelonJuke) February 14, 2022
アニの硬質化がついに解かれました。
一体どうなっていくんでしょうか😆#進撃の巨人#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/P0qY7X7CtA
・崩壊した穴から巨人に覗かれる兵士たち
— 【ネタバレなし】進撃アニメ解説さん (@aot_kaisetsu) February 14, 2022
・一斉に飛びかかり巨人に立ち向かう兵士たち
・またミカサに救われうっとりするルイーゼ
・旧式の立体機動装置により巨人を討伐する上官
シーズン1や2を彷彿させるシーンが
あまりにも多くて涙なしには見れない回でしたね…#shingeki#進撃の巨人 pic.twitter.com/xbwUG2VDrI
巨人になったピクシス司令を見て
— 【ネタバレなし】進撃アニメ解説さん (@aot_kaisetsu) February 14, 2022
討伐を躊躇うミカサとアルミンに対し
ジャンが「行くぞ」と声をかけ
2人は戦う覚悟を決めます。
ここのシーンは原作よりも
「ジャンは指揮役に向いている」
と言ったマルコのセリフが反映されているのが
よく分かってとても良い改変でした…👏#shingeki#進撃の巨人 pic.twitter.com/eJFvS2J0lE
ごうごうと鳴り響く大地。空まで立ち上る土煙。その先を進む、巨人の群れ。島の壁は今、なくなった。この世からそこにある命を駆逐するまで、誰もエレンを止めることはできない。
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
次回、第82話「夕焼け」
【Amazon.co.jp限定】進撃の巨人The Final Season (PART2) 1 Blu-ray(L判ビジュアルシート15枚セット付)
進撃の巨人The Final Season (PART2) 1 Blu-ray(特典なし)
【Amazon.co.jp限定】進撃の巨人The Final Season (PART2) 2 Blu-ray(L判ビジュアルシート15枚セット付)
進撃の巨人The Final Season (PART2) 2 Blu-ray(特典なし)
コメント
コメントする