スポンサーリンク | スポンサーリンク |
3月4日(金)発売のジャンプスクエア4月特大号は220話掲載です!
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) February 25, 2022
閉鎖環境試験の2日目の結果を受けて、各隊の面々は…!?
よろしくお願いします!(担当) pic.twitter.com/SP5LEevtHz
今月のワートリも面白かった〜😁😁
— やずかみ@ROKI (@yazukamijanputi) March 3, 2022
特に王子の話は
普通に声出して笑ってもーた🤣🤣笑#ワールドトリガー#ワートリ pic.twitter.com/EqUNCXjWwQ
葦原せんせーーーーッ!!!
— しゃもじ (@pluto_syamozi89) March 4, 2022
無理せず休んでくださーーーーーい!!!#ワートリ pic.twitter.com/Of4XOmEAM2
今月は1話掲載。載っているだけでありがたい。
— Ya_Siro (@ys75298025) March 4, 2022
氷見さん頼れる…そこからの学習した、の心強さよ。
相変わらずイコさんはずるいわ。
漆間も前情報よりいい奴感すごい。
太刀川さんに関しては
わかる
たしかに
まちがいない
水上隊の件、諏訪さんは気付いたかな?#ワールドトリガー #ワートリ
電子書籍版の #ジャンプSQ 4月号を買った!
— ひだか (@iwhdkyk) March 4, 2022
「 #ワートリ 」読んだ!!
先についったで断片的に見て・感想読んでしまったけど、私が1番ツボったのはココ↓かな。
イコさん、可愛いww
辻ちゃんの気持も分かる。(^_^;) pic.twitter.com/PSWzEg3hbf
#ワートリ 今月号も確かな満足
— ユウキ (@yuukixy) March 3, 2022
太刀川のこれは卑怯でしょ今月一番笑ったw
水上隊点数えぐいなぁ課題ダントツだけじゃなくて戦闘シミュでもトップとか
戦闘全部水上一人でやってるから課題の進みが速いんだろうな
ダントツすぎてそこから一人でやってるんじゃって方向に行くのかね pic.twitter.com/tQUwaZLXE3
玉狛第1と第2の遠征行きが決まったとして、オペ栞ちゃんしか居ないんだよね。ユリさんは遠征行かなそうだし、どうするんだ?って思ったけど、大規模侵攻みてると、オペさんは自部隊だけじゃなくて、周りも見てて献策してるんだよね。それ考えると、栞ちゃん1人で2部隊いけそうな気がする。#ワートリ
— 肉🍖★ワ (@halfrottenmeat) March 4, 2022
#ワートリ
— teruteru🇵🇼 (@teruskywalker) March 3, 2022
今月の冷見さんの
秘匿通信の使い方
大学のサークルの恋愛とか
社会人とかの社内不倫に使われたら
めっちゃドロドロしそうだと思ってしまった
犬飼も凄そう
二宮だけが永遠に気が付かなそう
東隊長が全チームのお父さん役になりつつあると感じたジャンプSQ4月号#ワールドトリガー #ワートリ pic.twitter.com/F2aLh292vB
— sio (@togakusitaro) March 3, 2022
ワートリ 本誌 感想
— MoutoN (@eI9NNk0e3kQgyjU) March 4, 2022
・隠岐は気付かないんだな
・氷見さん凄すぎ
・やっぱり村上かっけー
・漆間クッキング ゲスト遊真
・辻ちゃん頑張ってる
・安定のイコさん
・王子にdisられてる太刀川
・そこ加点ポイントなの?w
・東塾開講#ワートリ
院生から中学生まで同じ課題で点数競わなきゃいけない時点でユズルや千佳ちゃんはそれ以外で点取れる仕組みの方(A級審査)で点稼ぐしかないので、特別課題で点伸び悩んでも、ユズルにはこれ寧ろ自隊環境を出てもやっていけるかのアピールチャンスなので頑張って臨時部隊の仲間頼ってくれ#ワートリ
— 象仔@感覚派狙撃手 (@merryelles) March 4, 2022
ちょっと気になったので
— S@N01 (@Normalizer_031) March 3, 2022
諏訪隊 1日目と2日目の共通課題総合計
諏訪:384
宇井:479
隠岐:378
三雲:327
香取:469
今回稼いでたけど、総合計で見るとオッサムはやっぱりスタートダッシュが遅かったのが響いちゃってるんだな#ワールドトリガー#ワートリ
A級評価は特別な配点になる(例:1pt=10pt)と仮定した場合の総合計
— S@N01 (@Normalizer_031) March 3, 2022
諏訪:1086
宇井:1071
隠岐:970
三雲:892
香取:521
もしA級評価の配点が特別だったとすると、古寺が危惧した通り後になるほど響いてくるな#ワールドトリガー#ワートリ
単日の閉鎖環境試験はこんな感じ
— ベローチェなうと@ (@hideorder) March 3, 2022
水上隊以外は戦闘シミュに時間割いているので、
さすがに得点落ちますね。
Day3以降は
プレッシャー強くなる&戦闘シミュの配点上がるので、
閉鎖環境試験:得点力ダウン
戦闘試験:得点力アップ
の状況が加速しそう#ワートリ pic.twitter.com/dyPnxbM2t7
ワートリ、戦闘シミュレーション演習①の結果はこんな感じ?
— シンドー (@shindo_jump) March 3, 2022
水上一人で7勝0敗3分とか流石すぎる…
水上隊の他は二宮隊・歌川隊・古寺隊が上位陣か#ワートリ pic.twitter.com/SReGiBFqie
2日目だけの順位だと4位。
1位の水上隊は2位に760点差をつけている。
香取は自分の隊員を気にかける。
水上隊は戦闘シミュレーション以外でも他より点を取っている。諏訪は思い当たる節がある。
村上隊では氷見が暗躍。
歌川隊では遊真と漆間が夕飯担当。
王子隊では生駒上げ、立川下げ。
小寺隊では木虎が自分の点数に納得がいかず、東に聞いてみる事になる。
二宮隊ではユズルが頭を抱えていた。
次号は2022年4月4日(月)予定
ジャンプSQ. 2022年4月号 Kindle版
コメント
コメントする