スポンサーリンク | スポンサーリンク |
【本日放送!】
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) March 5, 2022
このあと9時30分から、テレビ東京系列にて第72話「最後の一太刀」放送!
お楽しみに!
■放送・配信情報https://t.co/Xi6YlLdwcM#ダイの大冒険 #アバンストラッシュクロス pic.twitter.com/sVr9kgwBZe
/
— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) September 12, 2021
アニメ 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 」
2年目キービジュアルを解禁🎉
\
その他にも、新OPや企画商品の情報が満載!
詳細はオフィシャルサイトをチェック👇https://t.co/5HGBbQB83d#ダイ感謝祭#ダイの大冒険 pic.twitter.com/6afNbZjwBp
予告
#ダイの大冒険
— ヤス魂 (@yasutama118) March 5, 2022
72話観ました✨
ちゃんと相手の全力を受け止めるハドラーすこ
キルバーンとことん悪
ヒュンケルが急に噛ませに…#ドラゴンクエスト #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/NwIUELpMDc
ダイとハドラーの一騎打ち
— ジョ☆りーん (@Star0290jojo) March 6, 2022
ハドラーは初期の頃と比べて全然別人と思うくらい、ポップと同じ様に心や精神まで成長した素晴らしいキャラだと思う🥲
もう、どうにもならないかもだけどハドラーの最後を見届けよう⭐#ダイの大冒険#ハドラー pic.twitter.com/TEdp89aK84
#ダイの大冒険 72話
— 斎藤健太郎 (@kenycym) March 6, 2022
バランと一緒に打つギガブレイクと見せかけてアバンも加わり三位一体となるギガストラッシュへと移行する演出が熱かった
握手を求めたハドラーが何か罠を仕掛けそうと思ったけど表情がもういいヤツになってるのが泣けたな
そして2人を守れるくらいの力を付けたポップに感動 pic.twitter.com/SACFFae0PH
ここまでの集大成であるギガストラッシュ決まった!格好いい。
— けんけんぱっぱ (@tanpakuken) March 5, 2022
魔法力高める鞘や父と師匠の合わせ技とか本当に魅せてくれますよね。
ハドラーの言葉も潔い!
あの一瞬でキルの罠に飛び込めるポップも凄い。
ずっとクライマックスな感じで厳しい局面が続きますね。#ダイの大冒険 72話 pic.twitter.com/4qC3PMbbnv
#ダイの大冒険
— words-impact (@impact_words) March 5, 2022
第72話
最後の一太刀
今回はタイトルから脱線します
キルのダイヤの9発動瞬間のシーン
ポップの姿勢だけ変化が見られます
何やら
嫌な予兆を感じていたのでしょう
呪法が発動されるも
2人を守るポップ
どこまでカッケーんすか😍
ちなみに旧アニメ
アバンとキル
同じ声優さんでしたね pic.twitter.com/DbNCrRYP4n
○ダイの大冒険 第73話
— ひでじぃ (@paradox1042) March 5, 2022
ダイVSハドラーとの最後の対決!バラン&アバンの技と力を合わせたギガスラッシュでついに決着(;ω;)男同士の真剣勝負に水を差す死神キルバーン……空気読めや( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン非情過ぎてバーン様がドン引きしとるやん(笑)次回は神回か……#ダイの大冒険 pic.twitter.com/ypfonQvTnO
アバンの服の背中が破けてるの、芸が細かい。ダイからしたら最後に見た先生の姿で、バランも服装自体はきれいだけど、左目の竜の爪が外れてるからラリホーマで寝かしつけられる直前の姿のイメージだと思う。 #ダイの大冒険 pic.twitter.com/BSP6bYqqla
— JET (@002_jet) March 5, 2022
#ダイの大冒険 72話感想。
— 浅野川 (@asanogawa4617) March 5, 2022
今回はなんと言ってもダイ🆚ハドラーの最後の激突が見所ですね👊
前回は少し物足りなさもありましたが
ギガストラッシュの所は作画も気合い入りまくりで、そこは大満足でした😊
父のバランと師のアバンの技を合わせてのトドメは熱くて良かったですね🔥 pic.twitter.com/MkfhLOhNsP
こんなに堂々とした負け文句が他にあるだろうか。
— ヘーボン@マンガ・ラノベ感想 (@kaikun8078) March 5, 2022
負けた言い訳をしないどころか、むしろ全力を出せたというハドラーの満足感すら感じさせられる。#ダイの大冒険 pic.twitter.com/aec79kwS0V
ギガブレイクと予想した一撃は
— まかろんねこ (@Macaron_Nekoko) March 5, 2022
アバンの技にバランの力が加わった
ギガストラッシュ、新技なの。
負けても握手を求めるハドラー、
良いの。
突如キルの罠により炎に包まれるの。
咄嗟に飛び込んでたポップ、
流石なの。
でも炎の勢いは止まらず、
グランドクルスすら弾かれるの。#ダイの大冒険 72話 pic.twitter.com/dIRZNcsEAf
なんでいきなり技名入り出した?#ダイの大冒険 pic.twitter.com/ycNjocjcIt
— 𝔸𝕞𝕒𝕥𝕠🌙 (@amato_2nd) March 5, 2022
ダイは剣にライデインを纏わせて鞘に収める。ダイの剣はもう強くならないが、魔法を纏わせて鞘に収める事で魔法の威力が上がる。つまりライデインがギガデインになる。
強化されるまでに時間がかかるものの、ハドラーは最高の一撃と打ち合うために自らの力を高める。
ダイが鞘から剣を抜き、両者は必殺技を放つ。ハドラーは超魔爆炎覇。ダイはギガブレイクではなく、ギガストラッシュ。
その身にギガストラッシュを受けたハドラーは敗北を認め、ダイを褒め称える。
ハドラーは最後にダイの腕に触れたいと願いダイも応じるが、その瞬間キルバーンが仕掛けたダイヤナインという、魔界の炎による罠が発動してダイとハドラーを包み込む。
しかしそれを予期していたポップはダイヤナインの中へ飛び込み、炎を食い止めていた。
ハドラーや親衛騎団は信用できてもバーンの本拠地なので警戒していた。
しかしポップの魔法力でも抑えるのには限度がある。
レオナのヒャダルコではダイヤナインの炎に全く効かず、ヒュンケルが全力で放ったグランドクルスさえも弾かれた。
バーンは残酷さならキルバーンが魔界一と言う。
グランドクルスの影響を受けないという事は魔法でなければ破れない特性がある。
だからキルバーンは退いた。
すでにミナカトールの影響下にあるため、もう一度ミナカトールを使うのは無駄。
マァムは一心不乱となってダイヤナインの炎に攻撃をする。
次回、第73話「炎の中の希望」
------------------------------------------------------------
【Amazon.co.jp限定】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6(特典:B3タペストリー) [Blu-ray]
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 6 [Blu-ray]
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 オフィシャルファンブック (Vジャンプブックス(書籍)) 新書 – 2021/12/3
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
コメント
コメントする