スポンサーリンク | スポンサーリンク |
#12「英国の亡霊」は本日25:25から放送🇬🇧
— アニメ「ルパン三世」公式★【PART6】10月放送 (@lupin_anime) December 25, 2021
✨12/25は、11,12話連続放送✨
爆発炎上するフォークナービル。
それはフォークナーに真の役割があったことと、レイブンの複雑さを物語っていた。
推理は白紙に戻ったが、ホームズとルパンはそれぞれ真実へと歩みを進める…
#ルパン6 #lupin6 pic.twitter.com/V237Xn7F5o
#ルパン三世 PART6 #11#12 のご視聴ありがとうございました!!
— 丸藤 広貴 Hirotaka Marufuji (@MARUfujiya) December 30, 2021
次の2クール目も宜しくお願いします!! pic.twitter.com/BpAxUJPZii
「ルパン三世 PART6」第11、12話。ホームズ、レイヴンとの対決もいよいよ大詰め…ここまで複数話をまたいでばら撒かれてきた謎が一気に解き明かされていくのが気持ちいい。最後はルパンホームズの共闘で本当の悪党を炙り出すのも対決モノの王道展開で素晴らしいのです。#ルパン三世 #ルパン6 #Lupin6 pic.twitter.com/4QFaWeTyK3
— 鳴神 (@seimei7777) December 25, 2021
#ルパン三世 PART6 第12話を観ました。ホームズ編最終話です。張り巡らされた様々な伏線を回収しルパンらしい終わり方でした。上質な茶葉を使った紅茶の様なミステリだったわね。ラストのCパート「炎のたからもの」をBGMに使うあたりが小憎たらしい。新展開の2クール目も楽しみです。#ルパン6 #lupin6
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) December 26, 2021
#ルパン三世 PART6はPART2へのリスペクトとオマージュが心地良くて制作の人はきっと同世代よねって思ってググったら、やっぱりシリーズ構成の大倉崇裕さんが同世代だった。観てきたルパンが同じなのね。1クール目の担当だったらしいけど、お疲れ様でした。めっちゃ面白かったです!#ルパン6 #lupin6
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) December 26, 2021
「#ルパン三世 PART6」12話、フォークナービルは倒壊した。ホームズは警察で最後の鍵について話し、彼らを監視していたエリオットが足を出す。彼が一連の殺人事件の犯人、真の黒幕はレストレードだった。ワトソンとの約束でリリーを守ったルパンは去る「ロンドンはもうこりごりさ」 #ルパン6 #lupin6
— celsius220 (@celsius220) December 25, 2021
ルパン第11話、第12話みた。「不可能な物を除外していって残ったの物が真実だ」的なセリフ言ったときコナンだ!と思ったらもともとシャーロックだったwてか第11話中途半端な終わりだなと思ったら2話連続放送だったw面白い1クール目の終わり方だった!
— つよし (@RuQ7V4xcivgQf3M) December 26, 2021
#ルパン6
ルパン三世とホームズとの関わりあいは、これにて終了。もう次はない。それはラストで出てきた「あの人」のあの台詞でわかる。
— ごま・あぶら (@gomaaburayajun) December 25, 2021
今後、ホームズは「あの人」との物語に向かって行くわけで、もう「ルパン三世」とは別の話になっていくわけだからね。二度とださなくていい。個人的にはそう思う#ルパン6
2本立てにてホームズ編完!見終わってみれば第1クール縦軸の全体的な流れはゲスト強めのテレスペっぽかったなあと。ダーティさはあまりなかったものの、これもまたルパン。ホームズは完全にここで終わりっぽいな。独立した作品でもやってけそうな感じやしアイツも出たからその後に期待 #ルパン6
— むらボウズ@映画牙狼ルリアゲハガチ勢 (@oarum_t) December 26, 2021
録画を視聴。ワトソン殺しの犯人は予想できたけど、レイヴンという組織がトップはとっくに滅んでて手足だけが動いてたというのは意外で面白かった。そして教授の正体がCV石田彰の美少年とは。あの見た目でルパンとは古い知り合いとか、今後が気になりすぎる。#ルパン6#Lupin6
— 影月 (@kagetsuki1988) December 26, 2021
#ルパン6 12話見ました!
— セレン (@note_time) December 26, 2021
前話の続きそのままですね!
ホームズの推理が冴える🙂
ルパンと銭形の銃撃戦とは珍しい!と思ったらホームズにあっさりやられる銭形😆
レストレードが犯人なの?すごい意外な展開
ルパンはワトソンに頼まれてたんですねリリィの事を😢
2話続けて良い話だった、面白かったです😊
#ルパン三世 11話と12話は一挙放映してレイブン編完結。財宝の正体はロンドンの歴史を知ってると納得。ワトソン殺しの犯人は予想通り。最初のフェイントにはまんまとやられたぜチクショーw ホームズは最後までルパンのライバルとして格を落とさず、上手く仕上げた感じ。再登場希望。#ルパン6 #lupin6
— 決闘王F.K (@duelkingfk) December 25, 2021
#ルパン三世PART6 第12話「英国の亡霊」視聴
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) December 25, 2021
レイブンの謎とワトソンの死の真相
ルパンとホームズの推理で無事解明✨
まさかの真犯人とルパンが関わった訳 綺麗にまとまってた
Cパートの 小っちゃいワトソン助手誕生やモリアーティ教授
不二子の小悪魔っぷりも最高でしたw😅#ルパン6 #lupin6 pic.twitter.com/ciY6b1K1AS
勿論11話にも登場してます
— ひらほろ@柴田阿弥さんからは卒業しません! (@hirahorobocchi) December 25, 2021
(台詞はなし)#ルパン6 #ルパン三世 #石田彰 #花屋のバイト pic.twitter.com/LEtL6iEVj3
リリーがルパン側じゃなく一貫してホームズ側のヒロインだったってのは珍しかったな。
— 綾【ゼロ速】 (@saebaaya753) December 25, 2021
同じシリーズヒロインのレベッカやアミがルパンのヒロインだったから余計に。
まぁ、ルパンに恋するヒロインってのは前作でガッツリやってるかしリリーみたいなヒロインも新鮮で良い。#ルパン三世#ルパン6 pic.twitter.com/S7r2wdNdhd
爆発炎上するフォークナービル。それは殺されたフォークナーに、自身も把握していなかった「真の役割」があったことを意味する。そしてその事実は、レイブンという組織の構造が、あまりにも複雑であることを物語っていた……。白紙に戻ってしまった推理。しかしホームズは、前へ進むために頭脳を働かせる。ルパンもまた、果たすべき目的のため、真実へと歩みを進める――
©モンキー・パンチ/TMS・NTV
次回、第13話「過去からの招待状」
------------------------------------------------------------
コメント
コメントする