スポンサーリンク | スポンサーリンク |
3月4日(木)発売のジャンプスクエア4月号は206話掲載です!
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) February 26, 2021
A級隊員も遠征選抜試験に審査官として参加で揃い踏みの29P!
また、206話は今月発売したコミックス23巻の続きになります!
よろしくお願いします!(担当) pic.twitter.com/A5ZEuifzE8
ワートリ23巻の続きから読めるってことなのでSQ買いました pic.twitter.com/L3pAFl8wvO
— きいろ (@_kiiiiiro) March 4, 2021
今月のワートリめっちゃ就活のグループワークだった pic.twitter.com/ma15kbhexm
— YoSHI@簿記、惣菜管理士勉強中 (@shiromusuka2) March 4, 2021
真木理佐思った通りのキャラww
— ジャンプ (@loveweeklyjump) March 4, 2021
姐さんって感じww
#ワールドトリガー pic.twitter.com/NWNdPr5lOb
王子くん、性別が「王子」#ワートリ pic.twitter.com/bjTHTewqGo
— こまたろう (@komataro8) March 4, 2021
ワールドトリガー親御さん選手権エントリーのみなさんです pic.twitter.com/bjwzYWH6nL
— トグル (@kangamiru9) March 3, 2021
なんとなく覚えておいた方が良さそうなコマ #ワートリ pic.twitter.com/nuexpsfXJ9
— Ressy (@Ressy77062425) March 3, 2021
二宮さん……?🦁🤣 #ワールドトリガー pic.twitter.com/b8qBLC0WN0
— 浦野 昌平 (@s_runoa) March 4, 2021
今までで1番可愛いオサノだと確信しております。
— アベリア(趣味) (@abelia777) March 3, 2021
#ワールドトリガー pic.twitter.com/PvBsfBNpo0
今月のワールドトリガー
— アルト (@art_infact) March 4, 2021
3度見した草壁隊長の年齢
緑川置いて県外遠征行ってたから全員大学生以上だと思ってた
まさかの緑川と1歳違いの15歳 pic.twitter.com/JXQe3K1ZDU
今月のワートリの一番のポイントです pic.twitter.com/yJsP35mlzR
— theta (@theta0308) March 3, 2021
駿くんは空気を読んで黙ってたけど、草壁隊長が突っ込まれてどんな反応するのかは見てみたかったな
— 白い果実 (@c7lna1) March 4, 2021
#ワールドトリガー pic.twitter.com/LzDntSKI2u
草壁隊長かっこいいわ〜#ワールドトリガー pic.twitter.com/wByBQy09ai
— ジャンプ (@loveweeklyjump) March 4, 2021
今月のワートリ面白すぎた
— ちょめ (@chome_peach) March 3, 2021
1話丸々話し合いだけなのにこんなに面白いマンガ 他にある? pic.twitter.com/tvQPqx7HuS
三上ちゃんの髪の毛が伸びてるの絶対わざとだしこういう細かい表現好き…#ワートリ#ワールドトリガー pic.twitter.com/vFv89Sitqp
— あ☕️ (@sq__wt) March 4, 2021
落書きしてたのあんたかーい
— 白い果実 (@c7lna1) March 4, 2021
#ワールドトリガー pic.twitter.com/KA49BXgPBT
何かを察した(外れ)2人がジワジワくるコマ笑
— dori (@dori41020411) March 3, 2021
唐沢さんて視点が面白いよね、城戸司令が意見聞いたりするの分かるわ#ワールドトリガー#ワートリ pic.twitter.com/UP0SfjwZfT
今月の俺ら#ワートリ pic.twitter.com/OaG8wU5BNc
— あきつ(アリーナはバグチェックツーラー) (@akitsukami) March 4, 2021
今月のワートリのこのページ、仏の来馬先輩は菓子折を持って、鋼、太一、今ちゃんと同じチームになった人達へ挨拶に。
— 『カミカミ王子』 (@kami_kami_oji) March 4, 2021
ザキさんも虎太郎と一緒になった遊真、宇井ちゃんと一緒になった修に玉狛まで挨拶にって考察を見て、この2人ならその考察通りするだろうなって、確かな満足!!
#ワールドトリガー pic.twitter.com/Wybe1vVGxg
は?ワートリのオタクはこれから長い長い1ヶ月が始まるんですが?キャラがただ座って話してるだけでこんな面白くなるの絶対おかしいだろ pic.twitter.com/3dJE851ktZ
— ばりむしゃ (@homouma) March 4, 2021
あのー順位予想だけで面白い漫画がズルくないですか…
— Roru Ruka (@roru_ruka) March 3, 2021
自分は本命二宮隊、対抗歌川隊、大穴若村隊(チームジャクソン)という面白い味がない予想です🙃#ワールドトリガー#ワートリ pic.twitter.com/ShugSt80Nr
ワートリほんとすき pic.twitter.com/KXKNyrnHmb
— おかきにて候 (@40_sec) March 4, 2021
B級ランク戦編は地形に合わせた戦術とは、チーム戦とは何か、を読者が学んでいったけど
— サビ゜ (@mike33321) March 4, 2021
遠征試験編、まず部隊の強さとは何か、隊員の選考の基準とは?について読者と作中の認識すり合わせしながらのチュートリアルになるわけか…ワールドトリガーを読む力が鍛えられていくのを感じる めっちゃ面白い…
今回のワートリのヤバさは、とんでもないものをぶっ込んでいないのに、単に各班で討論しているだけなのに、面白いところなんだよなぁ
— hizo@食堂のおばちゃん (@hizohizo) March 4, 2021
それにしても今回のワートリ、場面転換しながら話し手を変えて話題を繋げていくの上手すぎません?
— サビ゜ (@mike33321) March 4, 2021
それぞれの隊の個性出して小ネタも入れて視点の違いも情報も見せて話してるだけで面白い… すごく高度なことを自然に流れるようにやってる…
ワートリ まだ10代のキャラが多い中で人間関係を円滑にするために必要な要素についてきちんと提示言及していて本当にえらいなと思う 学校生活とか社会に疲れてる子にぜひ読んでほしいな……と思う
— そらゆめ (@antrs51) March 3, 2021
11部隊もあるのに自隊メンバーと話し合う審査時間45分って短くない?と正直思ったんだけど、多分皆ランク戦や防衛任務前のミーティングとかで短時間にチーム内で意見出してまとめるのに慣れてるんだろうな。下手な会議よりも無駄が無さすぎる10代中心の戦闘集団…#ワートリ
— 象仔@感覚派狙撃手 (@merryelles) March 4, 2021
ワートリ読んでない知り合いに
— わとりばん (@wtr_livan) March 4, 2021
今月号は30人くらいのキャラが50人位のキャラの事について30ページ位語ってるだけの神回だったって話したら「?」って感じのリアクションだった。
改めて書いたらこの漫画おかしいな。
このあらすじで死ぬほど面白いのヤバない?
ツイート拾い逃して流れちゃったけど、那須さんの出番がしばらくなさそうというのがありました。なるほど、那須さん出ないのは哀しい…
次号は4/4(月)予定
コメント
コメントする