スポンサーリンク
スポンサーリンク | スポンサーリンク |
1: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:27:56.71 ID:EO7CBB0E0
巨人とかいうファンタジーチックな話を現実問題に絡めてくるの面白いわ
3: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:28:46.33 ID:EO7CBB0E0
ガビの心の変化がいいね
引用元 ワイ、進撃の巨人一気読みするも少年漫画にしては重い話で焦る
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609687676
4: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:29:22.38 ID:Ynct0rj9d
ライナー主人公で、描かれるのがええな
6: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:30:01.16 ID:EO7CBB0E0
>>4
海見終わってからがマーレ編って言われてるところであってる?
海見終わってからがマーレ編って言われてるところであってる?
18: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:32:53.35 ID:VFc+ki4Y0
>>6
せやライナーが主人公になってからやな
せやライナーが主人公になってからやな
19: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:33:23.59 ID:EO7CBB0E0
>>18
じゃあマーレ編からが面白いとワイは思うわ
じゃあマーレ編からが面白いとワイは思うわ
26: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:33:59.56 ID:DfJN2BQ/0
>>19
マーレ編は最高やね
作者の絵も成熟して隙なしや
マーレ編は最高やね
作者の絵も成熟して隙なしや
28: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:34:44.68 ID:EO7CBB0E0
>>26
いやほんとにブームの頃より人気落ちてるみたいだけど圧倒的に24巻あたりからが面白かったわね
いやほんとにブームの頃より人気落ちてるみたいだけど圧倒的に24巻あたりからが面白かったわね
5: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:29:33.23 ID:EO7CBB0E0
少年漫画やろなーと思って読んでたらなんJでよく議論交わされてる理由もわかったわ
8: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:30:32.76 ID:e8EVV3Fz0
ライナーの心情が辛い
12: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:31:22.40 ID:EO7CBB0E0
>>8
ライナー視点の壁タックル辛かったわ
ライナー視点の壁タックル辛かったわ
9: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:30:33.73 ID:EO7CBB0E0
もう最新話まできてしもたで
14: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:31:48.76 ID:DfJN2BQ/0
エレンの変化が激しいね
16: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:32:31.48 ID:EO7CBB0E0
>>14
こいつが人気漫画の主人公とは思えんわ
こいつが人気漫画の主人公とは思えんわ
20: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:33:24.39 ID:5g+pvrJS0
原作100話は読んだ時鳥肌立ったな
22: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:33:39.44 ID:EO7CBB0E0
>>20
どこらへん?タイトル回収?
どこらへん?タイトル回収?
23: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:33:53.71 ID:2ziOvL6Gd
日本人にはきつい話よな
25: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:33:58.82 ID:L135KsPu0
アニメも次の回盛り上がるところだよな
29: 風吹けば名無し 2021/01/04(月) 00:35:15.67 ID:EO7CBB0E0
>>25
今どの辺?
今どの辺?
マンガの100話が次回アニメ【進撃の巨人 The Final Season 第5話(第64話)】が最新話になります。
コメント
コメントする