スポンサーリンク
スポンサーリンク | スポンサーリンク |
「昔ながらの日本の正月遊びをしよう」という冬休みの宿題が出ている息子が、実家でこれをやってるんですが、これで合ってるんでしょうか。 pic.twitter.com/zQ9QfZP2WC
— 大谷 dandori 洋介 (@dandori) January 1, 2020
おしい!若干違いますねw pic.twitter.com/MjuYfrQWEy
— ゼファルド@C97三日目デススト配達人ラルさん (@Zefarudo) January 1, 2020
”昔ながら”という点をもっと具体的に時代指定の必要がありますね。
— ケイ⌚️日々定時帰り (@mikaitabi) January 2, 2020
例えば”江戸時代”における男子の遊びであれば凧揚げ(いかのぼり)です。
しかし、参勤交代の行列に凧が落下するなど事故も起きるようになり幕府から禁止令が出て以来、解禁令が出ていないようなので実際に遊んでよいか分かりません。 pic.twitter.com/MTdbsIlAWR
FF外から失礼します。これではないですか?(笑) pic.twitter.com/jarUpFSLAY
— 灰色 熊雄 (@graybear_namo) January 2, 2020
四十路のおっさんとしては、「ゲームウォッチ」を挙げたいところです(・ω・) pic.twitter.com/ww0ZQve1og
— mojo (@mucho_mojo1975) January 2, 2020
おしいな、、、
— もっちゃん @ 垣根を取っ払って明るく生きる! (@okamotoki) January 2, 2020
家族で
ダウンタウン熱血行進曲!それいけ大運動会!
が正解です。
パパがれいほう使ってお子様に父の威厳を示してくれたら100点! pic.twitter.com/icFzjFKYdC
え?これじゃないんですか? pic.twitter.com/pkIG54t9b3
— Go (@Go03352879) January 2, 2020
残念ながら「昔度」が足りません!!
— 長官 (@tyo_kan) January 2, 2020
あと15年くらいは遡らないと。
インベーダーゲームなら社会的に木の玩具等と同様に「昔のおもちゃ」
と認定されております。 Σ
↓(一昨年くらいに日立市にあった「昔のおもちゃであそぼう」ポスター) pic.twitter.com/Qwl1rjHKCS
コーエーの三国志をやっていたような…?
ご飯だったり集中力切れたりで大体途中で終わるけど。
ご飯だったり集中力切れたりで大体途中で終わるけど。
コメント
コメントする